2013-01-01から1年間の記事一覧

4連休

三連休の最終日から、家族三人で旅行に行ってきた。今回は、三重。まず、ナガシマリゾートにある、アンパンマンミュージアムへ行く。正直な所、娘はまだ、アンパンマンがなんなのかよくわかっていないと思う。しかし、保育園で他の子供達が言うのだろう、ア…

早いもので

娘が1歳から1ヶ月になった。肘に頭を乗せたら、手のひらのところに、ちょうどお尻が来て、片手で抱っこできたのに、今や両手でも足りないぐらいに、成長した。このまま、順調に何事もなく、成長して欲しい。贅沢は言いません。ゆっくり、少しずつ大きくなっ…

麻雀放浪記

20台の前半に買っていた、『近代麻雀』か何かで、漫画化されたのは、途中まで読んだ。また映画版も見ている。しかし小説は、読んでいなかった。 映画の印象が強いため、達がいる意味がいまいちわからなかったんだけど、小説を読むことにより、存在意義がよく…

ようやく

9月に放送されたドラマを見て、読もうと思ってから、3ヶ月。もちろん、読み終わるのに3ヶ月かかったわけではない。でも、1ヶ月以上はかかったかな。

さすが

妻が仕事から帰ってきたのに合わせて、イルミネーションを見に行く。娘にとっては初めての、イルミネーションだ。喜んでくれるだろうか。しかしながら、昼寝をうまくすろことができず、10分ほどしか寝ていない。これは行かずに、早く寝かせたほうがいいだろ…

また

10月の始めに風邪をひき、咳は出るは、鼻は出るは、痰はからむはで、ようやくましになったのが、11月の中ば過ぎ。その間、妻も風邪をひき、ついには娘までが、人生初の風邪をひいた。最近になり、娘も時々、咳が出る程度になり、ようやくおさまったかと思い…

3連休

昨日、娘を病院に連れて行くために、仕事を休んだ。おかげで今日が、日曜日な気がしてならない。久しぶりに、3連休らしい3連休になった。まぁ、特に用事もないので、家で娘と二人、ゆっくりしている。寒いしな。 明日はどこかへ、もみじでも見に行ければいい…

最近

特にこれということもなく、普通に過ごしているのだけど、なかなかここにかいている暇がない。いや、暇ならいっぱいある。ただ、ネットに接続する時間が減っている。まぁ、最近手に入れたタブレットで遊んだりもしているんだけど。 まぁ、そんなわけで、今月…

ミラクル

何が理由かわからないが、ぐずる娘を連れて、買い物に行く。帰ってくると少しは気が済んだのか、おとなしく昼ごはんを食べてくれた。 次はお昼寝なんだが、これはもう少し後でいいかと思い、娘を遊ばせたまま家事をする。途中、娘がやけに静かなので、気にな…

色々

気がつくと、間が空いてしまっていた。 娘が1歳の誕生日を迎えた。早いものでもう1年だ。果たしてこの1年で、僕は成長したのだろうか。 日記を書くペースが落ちたことだけは確かだ。

無理

相棒を見ていて、思った。大学時代、部活もせず、サークルにも入らず、学外での活動もしなかった。バイトは、製本工場で、単純作業だったので、人と喋る必要もなかった。もし今、僕が大学の3回生だったら、エントリーシートに何を書くのだろうか。 まぁ、大…

寒い

今日はとても寒かった。 だいたいそれぐらい。 いろいろあって、今日はここまで。

金曜日

特にこれと言ったこともなく、今週も終わった。原付のタイヤがパンクしたので、直しに行かないとな。後は、寒くなってきたので、コタツの準備をしよう。 とにかく週末。また娘と二人でゆっくり過ごせる。

忘れ物

昔から、滅多に忘れ物をしない。落し物もしない。用心深い方だと思う。そんな人間なのに、今日は二つも忘れ物をした。一つ目は、娘が保育園で使うコップ。こちらは園で気づいた。その後、仕事に行き、夕方になり妻からのメールで、お昼寝用の布団を持ってく…

1年

娘の誕生日は、まだ少し先なのだが、都合がいいという事で、1歳の写真を撮りに行ってきた。 もともと、カメラを向けるとじっと見て、ニコニコするので、写真を取るのには、適していると思うのだが、今日もスムーズに進む。4パターンの衣装で撮影し、2時間ほ…

成功

知人に、いい卵をたくさんもらった。また昨日、北海道展でいいベーコンを購入した。ということで、今日の夕食は、カルボナーラでした。ネットで作り方を調べて、必要な物を買いに行く。その帰り、家までもうあと少しというところで、娘が寝てしまったので、…

娘と二人で、四条へ行く。仕事の妻に変わり、何とかという化粧品の詰め合わせの予約をするためだ。去年も行ったのだが、開店前から並んだ。しかし、今年は地下鉄に乗った時点ですでに、開店時間だった。去年、多くの人が並んでいたのを思い出し、可能な限り…

さて

11月になりました。今年も残すところ、2ヶ月となったわけだが、特に何かが変わるわけでもなく、のんびりといこうと思う。 もうじき、娘の1歳の誕生日だ。餅を背負わせる準備をするか。

5回目

今日は、結婚記念日。早いもので、もう5年になる。5年目は木婚式というそうで、昨日、たまたま行ったホームセンターで、ポトスを購入して、妻に贈りました。 そして今日、娘を連れ3人でユニバーサルスタジオジャパンに行ってきた。少し遅目に出発して、一日…

お休み

娘が保育園で風邪をうつされたようで、鼻水が出ている。加えて熱をはかると、37.3℃あった。見た目もいつもとは違う感じ。ということで、保育園を休むことにしたのだが、そうなると、娘の面倒を見る人が必要になる。妻は、今日はどうしても出勤しなければなら…

終戦

クライマックスシリーズ・ファイナルステージで千葉ロッテマリーンズは負けて、これで今シーズンのすべての戦いが終わりました。東北楽天ゴールデンイーグルスには、パ・リーグの代表として、日本シリーズで頑張って欲しい。 正直、今年は楽天でよかったんじ…

10月

10月は神無月だ。だからというわけではないが、今月は飛び飛びで更新しています。もっとも、神無月は旧暦の10月だから、たぶんまだ入ってないと思う。 雨の日曜日で、特にすることもなく、娘と家で過ごす。朝が遅かったせいか、なかなか昼寝をしてくれず、そ…

プレーオフ

ふと思ったこと。 プロ野球では、クライマックスシリーズがおこなわれているが、賛否両論だ。もしこのまま、日本シリーズが、ロッテ対広島となったら、恐らく、否の方が強くなるだろう。そこで考えた。まず、現在の2リーグ6チームを、3チームずつの4リーグに…

一昨日、途中までロッテ対西武を見て、家を出る。その時点で4−1だった。その後、大量得点でロッテが快勝。 昨日、じっくり試合を見ようと思うも、3回4失点あたりで、洗濯物を干しに行く。途中経過を確認するも、そのたびに失点が増えている。娘を連れ散歩に…

いいかげん

サボり気味だが、元気にやってます。風邪をひいて、咳が出たり喉が痛かったりするけど、熱はないので、普通に生活している。 そんなわけで、今年のレギュラーシーズンの試合が終わり、千葉ロッテマリーンズは3位という結果になりました。ずっと2位だったのに…

運動会

今日は、娘の保育園の運動会だった。開催の連絡をもらったものの、家を出る時には、雨が降っていた。しかし、会場につく頃には、雨も上がりいい天気に。 9時に始まり、少しして、娘の出番が。まだ、つかまり立ちしかできないので、座ったまま、音楽に合わせ…

初2

今日こそ、本当に一日、娘と二人きり。妻の帰宅予定は17時。 7時過ぎに寝床でぐずった娘に、出勤前の妻が母乳をあげると、寝てしまい結果、起床は10時ごろになった。僕は9時過ぎに起き、洗濯をして、あわよくば娘が起きるまでに干してしまおうと思ったのだが…

妻の仕事は、月火休みで、土日もある。ということで、今日は初めて、娘と二人きりですごす。と言っても、妻は昼過ぎに帰ってきた。買い物の途中で、娘が寝てしまい、妻が帰ってきた時には、近所の図書館で待機中だった。あまり、図書館にいったことがなかっ…

断腸

今日から妻が仕事に復帰する。昨年の9月に、産休を取り、そのまま育休に入った。 妻の仕事復帰に伴い、出勤時間の遅い僕が、娘を保育園に送っていくことになった。抱っこ紐で娘を抱っこし、原付きを押しつつ、ヘルメットと自分のお弁当に娘の荷物を持ってい…

思いつき

以前から妻が、伊勢神宮に行きたいと行っていた。もちろん、式年遷宮をしているからだ。20年前にも行っており、今回もどうしても行きたいとのこと。伊勢神宮までは、車で2時間少しで行ける。しかし、遷宮をしていて、参拝者も多いので、渋滞もしており、通常…