ネタもないので

今日もまたネタもないので人のところから引っ張ってこよう。彬さんの日記なんだが、本題を書く前にひとつ気づいた。ネタがなきゃ日記書かなきゃいいんだな。元々、ここに来る前に違う日記を使っていたのだがいつしかホームページで更新されるのが日記だけになってしまった。なのでせめて日記だけでも毎日書こうということでネタがあってもなくても書いていた。その流れでここに移ってからもとにかく一行でもと思い書いているのだがここの日記だと僕のホームページから来る人だけではない。いや、ほとんどの人がホームページの存在を知らないんじゃないだろうか?そういう人たちにとってはネタがないなら書かなきゃいいだろと思われてるんだろうな、きっと。
さて本題。論点が散漫になってはいけないので絞ってみよう。僕もよく自分の作品に自信がないとか読まないでくださいとか書く、ような気がする。しかしよく考えると昔はめちゃめちゃくだらないものに根拠のない自信を持っていた。いつ頃から変わったのだろうか?とにかくプロの作家になると思っていた頃は常に自分の作品に自信を持っていたし、読んで欲しかった。どこかに出せば根拠もなく「大賞、受賞しちゃうんじゃないかな。そうなったら授賞式でなんてコメントしようかな」とかばかげた妄想に耽っていた。ここまで過剰な自信を持っていたのに一体いつから?と考えるにたぶんあの時だろう。某社の短編賞に2年連続で作品を投稿しいずれも一次予選さえ通らなかった時から数年たったある日、送った原稿のデータを偶然に見つけた。そして読んでみた。ものすごくつまらなかった。それはミステリーですらなかった。ただ作者が自分の都合で設定を決めご都合主義に話は展開しそして終わった。一度はその作品を書き直してみようかとも思った。しかし基本があまりにもひどいので手の施しようがなかった。たぶんこのときからだと思う。自分の才能に絶望しプロの作家になることをあきらめ、そして自分の作品にたいして自信が持てず「読まなくてもいいですよ」とコメントをするようになったのは。ではなぜ、読まなくても言いような作品を公の場で公開するのだろう。それはやはり誰かに読んでもらってそしてできれば「おもしろかった」といってもらいたいのだろう。
とかいいながら心のどこかではまだプロになることに拘っていたりもする。
プロなら絶対に自分の作品に自信を持たなきゃいけないと思う。だってそれでお金もらってるんだから。でもアマチュアで趣味で書いている限りは自信がないのも「読まなくていい」ってのもありじゃないかなと思う。いや、いいと思う理由に根拠はない。
いろんな理由があって−僕の場合、その理由の9割は自分自身に原因があるのだが−自分の作品に自信が持てない。それでも公開するのは、書いたはいいが誰にも読まれずそのまま忘れ去られるにはあまりにもその作品がかわいそうだからなんて言うとかっこよすぎるだろうか?てか、こんなこと言うキャラじゃないのでこれは忘れてください。ちょっとお酒を飲んで酔っているので。