疑問

テレビのニュースを見ていて思ったのだがなぜ相撲取りは引退後、親方になると名前を変えるのだろうか?
もちろんちゃんとした理由があるんだと思うが僕が言いたいのはそうじゃない。テレビなどで親方と呼ばれる人が出てきたら必ず「元大関、○○の△△親方」と言われるか書かれる。それは親方としての名前よりも力士時代の名前の方にみんななじみがあるからだろう。なら別にそれでいいじゃないか。なじみある方がいいんだろ?そう思ってるから現役時代の名前を策に出すんだろ?ならいっそ全員現役時代と同じ名前でいきゃいいじゃないか、と思うのは僕だけだろうか?
相撲界ってのは昔からの伝統と格式を重んじる世界だ。それはいい。いいのだが伝統と格式を重んじることと伝統と格式の上にあぐらをかいて何もしない、ではまったく違う。今の相撲界がどちらなのかはわからないが、後者だとするとこの先、廃れるだけだ、と思う。
まぁ、別に相撲界が廃れようが繁栄しようが僕はどっちでもいいんだが。