文明と文化

文明と文化について考えてみよう。
文明はメソポタミア文明とかインド文明なんて感じで使う。文化は元禄文化とかなんかそんな感じ。まぁ、辞書に載ってる意味とか英語とかいろいろあるだろう。それで何がどう違うのか。文明は目に見えるものが多い。例えば建物。これに対して文明は目に見えない精神的なものと言える。知人が文明がハードで文化がソフトだ、と言っていた。この考え方にある程度、納得するんだけどよく考えてみた。その結果、逆じゃないかなと思う。つまり文明がソフトで文化がハード。なぜかって言うと文化あって初めて文明が成立する。文明が高度だからといって文化的にも程度が高いとは限らないが文化的にレベルの高い人が集まったコミュニティーは確実に文化的にも高くなるんじゃないだろうか。思いこみか?
結局のところどっちがハードでどっちがソフトかって考え方がよくない。例えばファミコン本体だけを持っていても何の意味もない。これはソフトも同じ。本体にソフトをさして、でもこれでもまだ不十分。テレビが必要。それ以前の話として電気が必要。それにまぁ、こっからは個人差があるだろうけど、落ち着いてゲームができる空間も必要になる。別に個室じゃなくてもいい。でも雨風はしのぎたい。寒くなったら暖も取りたい。
何の話だかわからなくなってきたけどつまり局地戦は決して悪くないけど今、しているのは局地戦ということをちゃんと認識しておかないと戦局を見誤る。いくら局地戦で勝利しても大将の首を取られたら、まぁ、負けるだろうな。